今日も列車で

気ままに列車旅をするブログ

サンライズ瀬戸に乗車!

はじめまして、かなたです!当ブログにお越しいただきありがとうございます。今回は、寝台特急サンライズ瀬戸 高松行」の乗車記です。よろしくお願いします。

 

 

寝台特急 サンライズ瀬戸に乗車!

これは「東京駅」の写真です。赤レンガ駅舎である丸の内駅舎が見えます。

夜の東京駅、丸の内駅舎にて

今回は2月6日 東京駅発の寝台特急 サンライズ瀬戸に乗車したいと思います。「サンライズ瀬戸・出雲」の車内や購入方法はこちらの記事をご覧ください。

kyakushadego.hatenablog.com

 

ホーム入線から東京駅発車まで

これは「電光掲示板」です。「湘南ライナー」と「サンライズ瀬戸・出雲」の乗車案内が表示されています。

9・10番線ホームの電光掲示

サンライズ瀬戸・出雲」の入線を見たかったので、出発時刻より40分早い21時20分ごろ、9番線ホームに上ると電光掲示板にはすでに「サンライズ瀬戸・出雲」の案内が表示されていました。湘南ライナーは2021年のダイヤ改正で廃止となり、特急湘南号となる予定です。

これは「サンライズ瀬戸・出雲」の入線時の写真です。21時35分頃に9番線に入線してきます。す

サンライズ瀬戸・出雲」の入線(21時35分頃)(ダイヤ改正後は21時25分頃)

サンライズ瀬戸・出雲」の東京駅入線時刻は乗車時は21時35分頃でしたが、ダイヤ改正後は21時25分頃に変更になったようです。9番線に品川、新橋方面から回送列車として入線してきます。また入線しても、しばらくドアは開きません。

これは「サンライズ瀬戸・出雲」の連結付近の写真です。貫通扉が開いており、行き来することが可能です。

サンライズ瀬戸」と「サンライズ出雲」の連結付近

サンライズ瀬戸」と「サンライズ出雲」は東京~岡山駅間は併結運転しており、品川、新橋側の7両は「サンライズ瀬戸」で上野側の7両は「サンライズ出雲」です。また貫通扉が開いているので「サンライズ瀬戸」と「サンライズ出雲」は行き来が可能です。

これは「サンライズ瀬戸」の4号車のドア開放時の写真です。ドアには4号車と表示されています。

サンライズ瀬戸」の4号車ドア開放時の写真

21時40分頃にドアが開き、待ちに待った乗車です。こちらもダイヤ改正後は21時30分頃と変更になりました。本日の部屋は4号車、22番のシングルデラックスです。

これはサンライズ瀬戸の寝台券・特急券です。4号車22番のシングルデラックスを購入しました。

実際に乗車した「サンライズ瀬戸」の寝台券・特急券(※一部加工済み)

この切符は3部屋しかない禁煙 A寝台 シングルデラックスということもあり、1ヶ月前の発売日に購入しました。初乗車ということもあり乗車前からワクワクです。では、乗車です。

これは「A寝台 シングルデラックス」の室内にある洗面台です。洗面台の近くにはコンセントがあり、隣にはデスクがあります。

A寝台 シングルデラックスの室内にある洗面台

さすがA寝台の名前にふさわしいほどの1人利用には広すぎるぐらいの個室です。通路側には洗面台とデスク、椅子があります。B寝台 シングルにはないのでありがたいです。

これは「A寝台 シングルデラックス」のベッドです。ベッドの上には浴衣とスリッパ、アメニティが置かれています。

A寝台 シングルデラックスのベッドとアメニティ各種

窓側にはベッドが備えられており、幅は1,960 mm×850 mmと広々としています。ベッドには毛布と枕、浴衣、そしてシングルデラックス乗客限定で配布されるアメニティグッズが置かれていました。

これは「サンライズ瀬戸・出雲」の「アメニティ」です。シャワーカードや歯ブラシなどが入っています。

シングルデラックスのみにあるアメニティグッズ

以前、記事でも紹介しましたが、アメニティの中身は上の写真の通りです。シャワーカードと歯ブラシセットが入っています。JRロゴ入り石鹸は鉄道好きの方には嬉しいですね!

ここで乗車から発車までの情報をまとめたいと思います。

  • 入線時刻は9番線21時25分頃、ドア開放時刻は21時30分頃
  • 土日や繁忙期はシャワーカードがすぐ売り切れるので早めの購入がオススメ!
  • シャワーカードの販売場所は3・10号車で料金は330円

 

東京駅発車後から高松駅到着まで

時刻も22時になり、いよいよ発車です。2021年3月13日のダイヤ改正後からは21時50分発車に変更となり、ドア開放から出発までの時間がそれぞれ10分ずつ早くなるようです。。

これは「サンライズ瀬戸・出雲」の車内案内図です。トイレやシャワールームなどの案内が書かれています。

サンライズ瀬戸・出雲」の車内案内図

車内案内図が部屋にありました。トイレと洗面台が多めに設定されているので、混み合うことは少ないかと思います。では少し車内散策をしようと思います。14両もあるので端から端までの移動は結構時間がかかりそうです。

これは「シャワールーム故障の貼り紙」です。故障により、「サンライズ瀬戸」側のシャワールームが1か所故障してしまい、利用ができなくなっています。

3号車のシャワールーム故障の貼り紙

3号車のラウンジに行ってみると、いきなりシャワールームが故障…。幸い、私はA寝台利用者専用のシャワールームを利用できるので良かったですが、シャワールームの故障は結構な頻度で起きているようで、もしかしたら老朽化の影響もあるのかもしれないです。

この日はラウンジには誰もおらず、B寝台シングル、ソロ、シングルツインはいくつか空席がみられました。やはり、閑散期の平日だからということもあるのでしょうか。いつ廃止になってもおかしくないと言われていますが、ぜひ末永く走ってほしいです。

部屋に戻り、さっそくシャワールームに行ってみました。A寝台の6人のみが利用できるシャワールームって贅沢ですよね!今回は自宅で事前に入浴済みなので軽く利用しました。

これは「サンライズ瀬戸・出雲」のシャワールームの写真です。右上に6分間の表示がされています。

シャワールームの様子

アメニティグッズの中にに入っていたシャワーカードを入れて、6分間利用可能の表示が出ました。動く列車内でのシャワーはある意味新鮮な感覚ですね(笑)。

これは「サンライズ瀬戸・出雲」のシャワールーム内の時間表示の写真です。あと4分37秒利用できます。

シャワールーム使用開始後の表示(残り4分37秒)

今回は少しの体験的な利用だったので1分30秒ほどしか利用しませんでした。頭や体を実際に隅々まで洗うとなると5~6分は必要になるかもしれません。また利用時はこまめにシャワーを止めることができ、水が出ていない時はカウントされません。

これは「A寝台 シングルデラックス」の室内の写真です。洗面台左のコンセントに延長コードを挿してベッドまで伸ばしています。

A寝台 シングルデラックスの室内と延長コード

部屋に戻ってから、しばらく車窓を眺めていました。ちなみにコンセントですが、ベッドからかなり遠くに設置されていて、充電のために毎回起きるのが面倒なので上の写真のように延長コードを使ったほうがいいかもしれません。

これは「A寝台 シングルデラックス」のコントロールパネルの写真です。時計の他、様々なスイッチがあります。

A寝台 シングルデラックスのコントロールパネル(写真は朝方撮影)

シングルデラックスは照明が多いのでコントロールパネルのスイッチも色々とあります。ここで注意なのは、デスク上の照明のスイッチはコントロールパネル上にないので消灯するときは直接消しに行く必要があります。

これは「サンライズ瀬戸・出雲」の車窓です。雪原が見えます。

走行中の車内から見えた岐阜~滋賀県内の雪原

途中、豊橋駅米原駅運転停車がありました。おそらく車掌・運転手交代によるものだと思います。岐阜県から滋賀県のあたりは冬の寒波の影響で積雪がみられました。静まり返った雪原の中を寝台特急が走り抜ける様子がとても幻想的でした!では、明日の朝も早いのでおやすみなさい、、、。

これは岡山駅到着時の写真です。2月だったため、まだ空は暗かったです。

岡山駅到着時の様子

おはようございます。初めての寝台特急乗車ということもあり、ワクワクしすぎてなかなか眠れませんでした(笑)。6時30分ごろに岡山駅に到着ですが、到着前におはよう放送が流れました。姫路駅で下車する場合、早朝到着のため姫路駅到着のアナウンスは流れません。姫路駅下車の方は注意して下さい。

これは瀬戸大橋線内での車窓の様子です。時間によっては橋を渡っている最中に日がちょうど上ってきます。

サンライズ瀬戸」の瀬戸大橋線内での車窓

サンライズ瀬戸」のオススメのビューポイントは海の上を走る瀬戸大橋です。特に時間が合えば朝日も見ることができます!今回は友人と一緒に乗車していたので瀬戸大橋の間は一緒に朝日を眺めましたが、曇っていたためはっきりとは見ることができませんでした。

これは坂出のコンビナートです。瀬戸大橋を渡り終えると見えてきます。

坂出のコンビナート

瀬戸大橋も終わり、坂出のコンビナートが見えてくるともうそろそろ坂出駅です。坂出駅には、ちょうど通学・通勤時間ということもあり、多くの乗客がホームに立っていました。

これは「A寝台 シングルデラックス」からの車窓です。ちょうど駅を通過しています。

A寝台 シングルデラックスからの車窓

坂出を出ると15分ほどで終点の高松です。乗車日は閑散期の平日だったので高松駅止まりでしたが、「サンライズ瀬戸」は土日、祝日に琴平まで延長運転されることもあります。今回は東京~高松駅までの9時間27分の乗車でしたが、とても快適に過ごすことができました。欲を言えばもうちょっと長く乗りたかったかなと思います。岡山で分かれた「サンライズ出雲」は乗車時間が11時間58分(ダイヤ改正後は12時間8分)なので、次はサンライズ出雲に乗りたいなと思います!

これは高松駅の駅看板です。高松と書かれています。

高松駅に到着

これはうどん屋「連絡船うどん」の写真です。高松駅構内にあり、サンライズ瀬戸到着時にはすでに営業を始めています。

高松駅構内にあるうどん屋「連絡船うどん」

終点の高松駅に到着です。到着後は駅構内にあるうどん屋さん「連絡船うどん」できつねうどんを食べました。現在は残念ながら臨時休業をしているそうです。

最後までご覧いただきありがとうございました。「サンライズ瀬戸」おすすめです!